2016年1月よりアウスタは、代表自らが講師となり、
20代向けセミナー「アウスタアカデミー」を名古屋にて開催して参りました。
そのアウスタアカデミーで当社に興味を持たれ、
大学の夏季休暇を利用して
9/5(月)~9/9(金)の5日間、インターンシップに来られた愛知県の大学3年生河西さんをご紹介します。
夢は「化学系ベンチャー企業を起業する!」という河西さん。
とても学びに積極的な方で、5月・7月とアウスタアカデミーにご参加頂き、
”インターンしたいです!”と弊社代表に自ら提案してこられました!!
どうして河西さんが今回のインターンに参加をされたのか?
インターンに至った経緯やアウスタアカデミーの感想、
実際にインターンを経験して感じたことをインタビュー致しました。ご覧下さい!
インターンに至った経緯
河西さん:
「私は現在大学3年生なのですが、
4年生になると就職活動や卒業研究で忙しくなるので、
何か経験をするなら3年生の今しかないと思いました。
元々私は自分に自信が無くて
大学卒業して社会に出た時の事を考えると、優秀な同年代に置いていかれるという不安がありました。
だから自分は他の同年代よりもフライングして行動する必要がある、
少しでも多く経験を積みたいとインターンすることを考えてました。
ただ漠然と”インターンしたい”と思っていただけで、
インターン先がアウスタになったのは、、、
いや僕が受け入れてもらうキッカケになったのは7月のアウスタアカデミーでした。」
(7月のアウスタアカデミーに参加された際の様子)
アウスタアカデミーに参加したことでの変化
河西さん:
「僕は当時”お金が稼げると成長出来る”という考えがあって、
時折インターネットでお金稼ぎのノウハウを調べては、何度も試してみようと思ってました。
ただアウスタアカデミーで澤社長から
”20代の時に基礎基本を大事にして、どうすれば人に喜んでもらえるかを考えていた”
という話しを聞いて、
ノウハウ云々の前に人間的な成長・考え方が大切なんだと知りました。
その場で人間的成長を軸として人材育成に取り組むアウスタに興味を持ちました。
”ここであれば成長出来る!”と思ったんです。
気付いたら”インターンしたいです!”と、アウスタアカデミー後の懇親会の場で澤社長にお願いしていました。
インターン制度があるとも聞いておらず、自分でも無茶なお願いをしたなぁと思うのですが(笑)
ただ自分が発言しなければ今回の機会は無かったので、
思い切って澤社長に想いを伝えて良かったと思っています!」
実際にインターンを経験してみて
5日間のインターン期間中は、朝一の朝礼から参加し、
来社されたお客様との面談同席や、お取引先企業訪問に同行したりとアウスタの仕事を一通り経験しました。
また当社のバスケットボールコミュニティーや、研修への参加を通して
弊社がどのように若者と関わっているのかを知ってもらいました。
5日間のインターンを経験し、どのような感想を抱いたのでしょうか?
河西さん:
以前「社会に出たら誰も助けてくれないよ」というのを誰かから言われたことがあり、
会社って怖い所なのかなぁ、とインターン前は少し身構えていました。
ただ実際にアウスタに来ると想像とは違って、
お互いに助けあい、皆で緊張感をもって目標に向かっていると感じました。
上下の礼儀もありつつ年齢関係なく学びあう意識も感じました。
社長にも多く時間を取ってもらいました。
今回の経験を活かして、自分の夢に向かって行動していきます!」
9/16、17(金、土)もアウスタアカデミー開催致します!
今月9/16,、17(金、土)名古屋にてアウスタアカデミーを開催致します。
人生の基礎を作る大切な時期が20代。
その20代の時期を良いものにするにあたって大切なことを
弊社代表の澤が熱くお伝えさせていただくセミナーとなっております。
また河西さんには、当社でのインターン経験について発表してもらう予定となっております!
20代の方の多数のご参加お待ちしております!
(以下、過去開催分のレポートです)
5月開催分:「名古屋にて弊社代表トップライブセミナー開催!!
7月開催分:7月は2日連続開催!!弊社代表名古屋トップライブセミナー